令和4年度洋友会滋賀地区総会

 令和4年度洋友会滋賀地区総会は、新型コロナウィルスの影響で中止いたしました。
 その時皆さんへ、送付した通知は以下の通りです。

洋友会会員各位

                                                                       洋友会滋賀地区

                                               会長  藤田 三男

                     令和4年度定期総会中止のお知らせ

日頃は洋友会滋賀地区の活動、行事にご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。
さて、標記の件に関して新型コロナウイルスの感染脅威が続いており、我々高齢者にとって、感染
予防対策(三密)の継続は必要と考えます。
この様な状況から、令和4年度定期総会についても、
昨年同様に洋友会滋賀地区の役員会で総会の中止を決定致しました。
【令和年度の総会議案書】は、メール便に同封して宅配、または地域の世話役がお届けさせてい
ただきます。

例年、【長寿祝い及び金婚祝いの該当者の皆様方】には総会でお祝いの金一封を贈呈させてもらって
おりましたが、今回も、書留便、または地域の世話役からのお渡しとさせて頂きます。

 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

          総会議案書に対する議決について

 今回も、コロナウイルスの感染脅威下にあり、総会が開催できないため、総会議案書の議決は、
前期同様洋友会滋賀地区役員会での承認によるものといたしましたので、何卒ご了承をお願い申し
上げます。

 尚、同封の総会議案書に対して質問やご意見のある会員様は月末までに下記役員にご連絡ください。  

会長(藤田)  電話 090-9112-XXX  FAX 077-544-XXXX

副会長(船田) 電話 090-6743-XXXX 

副会長(倉世古)電話 090-9985-XXXX

以上のご連絡頂いたご意見等については月の役員会で協議していきます。


役員会その他

 1.滋賀地区役員会は月1回(原則として第1火曜日)開催し、各種行事の規格検討や予算、決算の検討、同好会活動の推進状況、新入会員加入促進、各種連絡事項   などを協議してきました。場所は膳所の、大津市生涯学習センターにて開催しております。専用の事務所がない為、連絡場所として「洋友会滋賀地区事務所は会長   宅」としています。
 2.会社からの洋友会運営に対する今までの有形無形のご支援に対し、心より感謝申し上げます。事業運営や各種行事、同好会活動は異例の対応になりましたが、会   員の皆様のご協力に対して感謝申し上げます。
 3.緊急連絡ネットワーク資料発行配布(年2回:7月と1月)会員の労力軽減と迅速化と正確性のためパソコンに加え携帯メールの登録もお願いしている。
   携帯電話はほとんどの方がお持ちと考えられるので、さらなる登録をお願いしたい。現在はパソコン105名、携帯52名の方が登録いただいている。
 4.会社広報資料配布
 5.会員への情報伝達については、今後毎月発行を原則に年12回「資料配布」を予定します。
   メール便発送については、下記同好会行事予定を参考にしてください。

令和4年度 洋友会 滋賀地区役員

会   長   藤田 三男
副 会 長  船 田 順 久
副 会 長  倉世古 隆生
会   計  川崎 修一
会   計  栗原 茂生(新任)
会計監査  平岩 誠忠
会計監査  滝本 忠男
幹   事  網谷 洋子
幹   事  奥 俊一郎  
幹   事  川西 安広
幹   事  佐々木 孝紀
幹   事  塩見 孝雄 
幹   事   原田 哲夫
幹   事   本郷 喜代子
幹   事   山崎 幸子
幹   事   吉崎 紘一
  
                 (幹事はアイウエオ順)
相 談 役   原田 潔、
退任幹事    太田 利和



令和4年度 行事予定
 


行事 行事内容 予定時期
一般行事  定期総会 (コロナウィルスのため中止)
 親睦会(バーベキュー) 9月上旬実施検討
 日帰り旅行 11月上旬実施検討
 新入会員歓迎会 12月上旬実施の方向
   
同好会   囲  碁 毎月2回(原則第2第3火曜日)中宮自治会館
 歩 こ う 会 年6回
 ゴ ル フ 年5回(1月を除く奇数月の第4月曜日)
 グランドゴルフ 毎月1回(原則第1日曜日)
 山 歩 き 年9回
 カ ラ オ ケ 毎月1回(原則第3又は第4木曜日)
 麻  雀 毎月1回(原則第2火曜日)
 フォトクラブ
 (撮影会6回、フォトサロン12回)
年18回、展示会を年1回
 パ ソ コ ン 月2回(約4時間/回)
 げんき女子会  年1回開催
               
               同好会の「各月の予定と結果」及び「問い合わせ先」にについては、定期便で配布する「同好会活動予定」で確認をお願いします。


長寿祝い(令和4年度対象者:敬称略、誕生日順
   白寿    該当者なし

   米寿    磯上 辰弥森 祐三、森 整而、近持 理一、岸場 重義 (計:名)

   喜寿   森地 敏彦、近澤 正博、山本 雅一、佐野 正男、 (計:4名)
   *米寿・喜寿については令和4年度(2022年4月2日〜2023年4月1日)にお祝いを迎えられる方を対象とします。

金婚祝い(結婚50周年記念)(令和4年対象者:敬称略、年齢順)
       

関屋 忠義 田部 政弘 今堀 正雄 (計3名)

  *令和4年度対象者は、昭和47年4月(1972.4)〜昭和48年3月(1973.3)の間にご結婚された方です。(調査結果に基づく)

以下本年度の総会の写真はないので、過去の写真を掲載します。

                      総     会    写     真(平成31年度)



過去の洋友会写真(今後順次更新します)


一泊旅行 庄川温泉2001-10-30                              2002年 新入会員歓迎会 2002-1-21
 
日帰り旅行(白山スーパー林道) 
2002                            歩こう会(新薬師寺)2002-5-14
 

平成15年滋賀地区総会2003-4-24
                                   一泊旅行(大山、宍道湖方面)2003-10-30

 平成16年滋賀地区総会 2004-4-16                             一泊旅行(日本平方面) 2004-11-1

 親睦会(バーベキュー 矢橋人工島) 2004-9-2                        新入会員歓迎会 2005-1-26

 日帰り旅行(トヨタミュージアム) 2006-6-13                        一泊旅行(熊野古道) 2006-11-1

 新入会員歓迎会 2007-1-23                                            平成19年度総会 2007-4-26 

 一泊旅行(善光寺・大歓進) 2007-6-8                          日帰り旅行(柳生街道) 2007-11-15 

 




    
予定≪PDFで作成していますので、アドビーリーダーをダウンロード(無料)して、開いてください。≫
          
ページTOPへ戻る TOPへ戻る